もっと地球にやさしい、もっと快適な住まいへ
「夏は暑くて、冬は寒い……」「エアコンが、なかなか効かない」「電気代を節約したい」。そんな住まいのお悩みはありませんか?
福岡の「株式会社 柿原工務店」では、そんなお悩みを解消するエコリフォームをご提案しています。改修工事で断熱性能をアップさせ、室内の快適温度をキープ。エアコンの効きがよくなれば、電気代の節約やCO2削減にもつながります。
こちらでは、そんな当社のエコ診断・エコリフォームについて、詳しくご紹介します。
「夏は暑くて、冬は寒い……」「エアコンが、なかなか効かない」「電気代を節約したい」。そんな住まいのお悩みはありませんか?
福岡の「株式会社 柿原工務店」では、そんなお悩みを解消するエコリフォームをご提案しています。改修工事で断熱性能をアップさせ、室内の快適温度をキープ。エアコンの効きがよくなれば、電気代の節約やCO2削減にもつながります。
こちらでは、そんな当社のエコ診断・エコリフォームについて、詳しくご紹介します。
建物の断熱性能を大きく左右する窓。以下のような方法で窓の断熱改修を行い、夏は涼しく、冬は暖かい室内を実現。室内を快適な温度に保ち、エアコンの使用量節約にもつながります。
ガラス交換 | 現在使用している窓を利用し、複層ガラスなどに交換します。 |
---|---|
内窓の設置 | 現在使用している窓の内側に、別の窓を新たに取り付けます。 |
外窓の交換 | 現在使用している窓を外し、より断熱性の高い窓に交換します。 |
建物には、外壁、屋根、天井、床など、あらゆる場所から熱が逃げてしまうことがあります。当社では、そんな建物の断熱状況を診断し、ご自宅の「暑さ」「寒さ」を見える化。その結果に基づき、断熱効果が足りない箇所に断熱材を設置する、断熱改修を行っています。
「冬に室内が冷えて困っている」「エアコンが効かない」「結露が気になる」といったお住まいは、もしかすると断熱性が低い可能性があります。まずは、その原因を調査してみましょう。
適切な箇所に、適切な断熱材を設置することによって熱の移動をシャットアウトすると、快適な室温がキープできるだけではなく、エアコンの効きがよくなり電気代の節約・CO2削減にもつながります。
現在お使いの窓・壁・床の上に取り付けるタイプの断熱材にも対応しています。エコリフォームに時間や手間を割きたくない方も、お気軽にご相談ください。
Pick Up!!-サーモグラフィー測定-
柿原工務店では「暑さ」「寒さ」を見える化するため、サーモグラフィー測定を実施しています。
断熱効果を視覚的に確認でき、表面温度が数値化されるため、断熱性能を正確に把握することができます。
また、色・数値で熱の様子がよく「見える」ため、お客様にとっても現在の断熱状況がわかりやすい方法です。
サーモグラフィー装置を使用すると、調査のために建物に傷をつけることもありません。安心して、住まいのエコ診断をご依頼ください。